KAWAI(カワイ) 電子ピアノ 買取

KAWAI(カワイ) 電子ピアノ とは

関西圏【大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山】でKAWAI(カワイ)の電子ピアノを買取処分したい場合には、ぜひ当店へご相談ください◎
今まで、数百台の電子ピアノをお買い取りさせて頂いた実績から市場相場に沿った買取価格をご提示させていただきます。
電子ピアノは思い出の詰まったアイテムですが、毎年のように新しいモデルが発売されますのでお持ちの電子ピアノもどんどんと市場価値がさがっていってしまいます。
場合によってはお買い取り自体ができないモデルも出て来ていますので、使っていない電子ピアノがある場合には、まずはカンタン1分フォーム査定またはお電話でお気軽にお問い合わせ下さいませ。
もちろん査定は安心の無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。

KAWAI(カワイ) 電子ピアノを高く売る買取査定ポイント

綺麗に使われていましたか?
綺麗に使っていた場合は高額査定になるポイントです。キズ汚れなどないか確認して下さい♪

背面も大事なポイントです♪
背面がこの様なタイプは、置いてあるだけで味が出る雰囲気のあるお品物です。こちらもキズ汚れがあるかないかがポイントとなります。
付属品は何がありますか?
説明書や楽譜、ヘッドフォンや期限内の保証書などがあるとポイントとしては非常に◎付属品がなくても査定可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さいませ♪

年式は何年製ですか?
モデル名と同じくらい重要なのが年式です。毎年新しいモデルが発売されますが、古くても人気機種なら年式は関係ないのです♪KAWAI(カワイ) 電子ピアノの買取価格相場
カワイの電子ピアノは、モデルや年式によって買取価格が決まります。ここでは、今までにお買い取りさせて頂いた実績を紹介していきます。
カワイ 電子ピアノ CA17 中古 | 39,000円 | 2020.06/01 実績 |
カワイ 電子ピアノ CA48 中古 | 41,000円 | 2020.06/05 実績 |
カワイ 電子ピアノ CA65 中古 | 18,000円 | 2020.06/20 実績 |
カワイ 電子ピアノ CN27 中古 | 28,000円 | 2020.06/10 実績 |
カワイ 電子ピアノ CA9800GP 中古 | 100,000円 | 2020.06/03 実績 |
◇型番をお教え下さい
モデルによって大きく査定額が異なります。
あとは、年式も大きく関わってきますがまずはモデル名をお電話かメールでお伝え下さい♪
◇艶出しタイプの場合
カラーがブラックで艶出しタイプは光沢もはっきりしていてとても綺麗です。
やはり人気のあるモデルでもあるので、他のモデルよりも比較的高い査定となります。
カワイの電子ピアノを買取してもらう準備
電子ピアノを売る前に準備しておくことを紹介します◎大事なポイントでもあるので参考にしてみて下さいね♪
軽く掃除をしておく
年式が古く、ずっと置きっぱなしになっている場合にはホコリなどが溜まっている場合があります。
場合によっては軽く拭くだけでは取れないケースもあります。
☑軽く水気の残ったタオルで鍵盤やペダルを拭く
綺麗にしておくだけで印象も違い買取価格にも影響しますよ♪
音が出るかしっかり確認しておく
「最後に使った時は問題なかったから大丈夫でしょ」と思ってしまいがちですが、電子ピアノはずっと放置しているだけでも壊れることがあるのです。
鍵盤の中は消耗部品で作られている箇所もありますので打鍵しても音が出ないというケースも見受けられます。
2.3本のペダルがしっかり効果を発揮しているかを確認
3.スイッチ系が正常に作動しているか
1.鍵盤を強く弾く理由
フォルティッシッシモなど強く弾くことで鍵盤が問題ないかを確認することができます。
2.3つのペダル「ラウド」「マフラー」「ソフト」の違いを確認
「ラウドペダル」は一番右側のペダルで踏みながら弾くと全ての音が伸びます。
「マフラーペダル(ソステヌートペダル)」は一つの音を伸ばす役割があります。
「ソフトペダル」は弾いた音を柔らかくする役割があります。
ラウドとマフラーは分かりやすいですが、ソフトペダルは音の雰囲気が変わる程度なので微妙なニュアンスが分かりにくいです。カンタンに言うと「少し音が小さくなる」様な感じです。低めの鍵盤を一鍵強く弾きながらソフトペダルを踏んだり離したりすると分かりやすいですよ♪
3.スイッチ系が正常に作動しているか
スイッチ関連が故障していることはほとんどありません。しかし、電気系統は何があるか分かりませんので、全てのスイッチが反応するかは確認しておいた方が良いでしょう◎液晶画面がついているモデルに関しては液晶の表示に縦線などが入っていないかも確認しておきましょう。
設置カ所を伝えておく
設置カ所は非常に重要なポイントです。設置カ所によっては分解が必要になったり搬出ができなかったりするケースがある為です。
☑階段作業の有無(家の中の階段か外階段か)
☑分解が必要な場合の作業スペースはあるか
2階以上で階段作業の場合は基本的に分解が必要となります。分解作業のスペースは電子ピアノが2台置けるくらいの幅スペースがあれば問題ありません。作業時間も10分もあれば完了します。