【買取価格表】⇒券売機を高く売るなら査定相場とコツを確認しよう
券売機の処分にお困りではないでしょうか?
または券売機の買い替えやお店の閉店などで不要になってはいませんか?
この記事では券売機や食券機の買取価格を中古市場からシェアしていきます♪
その券売機は卓上ですか?地面設置型ですか?
メーカーや上記の様に機種のタイプによって買取価格は違います。
この記事を参考にして頂きつつ是非高く買い取ってもらいましょう♪
目次
券売機とは
券売機・食券機とは、主に飲食店などで利用される発券機です。
牛丼チェーン店やラーメン屋さん、食堂などで食券を購入された方も多いのではないでしょうか。
買い替えを考えている方や、残念ながら閉店される方などで手放す事を考えている方が多いです。
しかし、券売機はメーカーや代理店から購入するととても高いので、中古市場では非常に人気のある商品の一つです。
中古の券売機は需要は多いのですが、供給が追い付いていないのが現状で中古買取価格もとても期待出来ます。
このコラムで、あなたがお持ちの券売機が高く売れるお手伝いになれば幸いです。
券売機の買取相場
券売機の主なタイプは、下記となります。
✅地面設置型
上記、券売機・食券機の買取価格を下記にシェアしていますので、是非参考にしてみて下さい♪
※実績を基に掲載しております。時期や状態、モデルによって相場は異なりますので予めご了承ください。お持ちの券売機・食券機の正確な査定額が知りたい方は無料査定をご利用ください。
卓上型(別途、台取り付けタイプも含む)
卓上型の券売機・食券機は移設も簡単で扱いやすさも抜群です。
とは言え、買取価格は非常に高く人気があります♪
型番・モデル | 買取価格 | 実績 |
GLORY(グローリー) 券売機 VT-S20 | 198,000円 | 2018.12/27 実績 |
芝浦 券売機 KT-124NN | 235,000円 | 2018.12/10実績 |
GLORY(グローリー) 券売機 VT-S10 | 200,000円 | 2018.11/25 実績 |
マミヤオーピー 券売機 VMT-120 | 238,000円 | 2018.12/18 実績 |
アインテック 券売機 A6120 | 52,000円 | 2018.11/13 実績 |
地面設置型
地面設置型は様々なお店で使われており親近感のある方もいると思います。
重量がありますが、買取業者は出張でお伺い可能です♪
型番・モデル | 買取価格 | 実績 |
芝浦 券売機 KA-Σ164NNF | 280,000円 | 2018.11/10 実績 |
芝浦 券売機 KB-272EX 新品未開封 | 550,000円 | 2018.12/22 実績 |
ネッツエスアイ東洋 NECマグナス 券売機 BT-L250B | 140,000円 | 2018.12/15 実績 |
芝浦 券売機 低額紙幣 KB-172NNS | 220,000円 | 2018.11/27 実績 |
フジタカ 券売機 FK-AL-48 | 50,000円 | 2018.10/21 実績 |
券売機・食券機のおススメ買取業者3選!
ここでは、券売機・食券機を買取している全国の業者を紹介します◎
どの業者さんもプロの買取業者なので、安心して依頼する事が出来ますよ。
売買コムズ
出張買取で券売機・食券機の買取を行っております。
査定依頼は24時間OKですので、ぜひ下記よりお問い合わせください◎
券売機・食券機専門のスタッフが丁寧に査定をしています。
WEST
コチラは券売機や両替機なども買取してくれる業者です。
専門で行っているので、一度聞いてみるといいでしょう♪
ATLAS
券売機だけではなく店舗系の商品をまるごと買取してくれる業者です。
店舗内の什器なども買取してもらいたい時には非常に助かる業者かもしれません◎
券売機・食券機を高く売るポイントと注意点
ここまで買取価格をシェアしてきましたが、非常に高い査定額ですね。
もちろん、メーカーやモデルによって買取価格は異なりますが、
ここでは、どんなメーカーやモデルでも高く売るポイントがある!というのをシェアしたいと思います。
買取に鍵は必須です!
鍵がないと、開閉したり管理者として設定などが出来ないので、買取には確実に鍵が必要です。
基本的に鍵は2種類あります。
メーカーやモデルによっては鍵がない場合でも買取可能ですが、査定額が下がってしまいます。
鍵が欠品している場合はメーカーに言えば購入する事も出来ますので、高く売る為には鍵を購入してから買取依頼する方が確実にお得です♪
保守契約中や残債があると買取出来ないかも
保守契約中や残債がある場合はどうしたらいいのでしょうか?
保守契約中の場合
- 保守契約を解除する
残債(ローン)が残っている場合
- 残債を一括で支払いを終わらす
上記がポイントとなります。
保守契約中の場合は2年縛りなどの色々な制約がなければ解除するだけで問題ありません。
しかし、保守契約がローンの支払い回数に合わせている場合には残債を終わらす必要があります。
残債がある場合、持ち主はローン会社という事になるので、勝手に売ってしまうのはダメです><
買取で売ったお金でローンを一括で支払いたいという方もいますし、その気持ちもよく分かります…しかし、売ってしまうと契約違反になりかねないので気を付けてください◎
店舗登録やユーザー登録は解除が必要?
食券やレシートに印字されるなどの店舗情報は消去しておくと、買取後の業者の手間が省けますので買取価格にも影響しやすいです◎
ユーザー登録に関しては、メーカーに問い合わせて解除依頼を行ってください。
出張買取の業者を探そう!
券売機は元箱などに入っていないと配送が困難な事が多いです。
したがって、出張買取で来てくれる業者を探す必要があります。
【券売機 買取 ●●】(●●は住まいの地域)で検索すると、
その地域で買取をしてくれる業者さんが出てきますので、そこで探すとよいでしょう。
こういった状態でもOK
傷汚れが多い
使っていると傷汚れや、油汚れなどがついてしまう事もあります。
汚れなどは業者が買取後に掃除をすればいいので特に問題ありません。
傷は度合いによりますが、割れや破損がある場合は査定額に影響します。
- どれくらいの破損があるのか?
- 動作には問題がないか?
など、状態を詳しく伝える様にする事で、正確な買取価格を提示してくれるでしょう。
欠品がある
鍵以外に関しての欠品は、ほとんどの場合問題がありません。
モデルによっては、稀にCD-ROMが必要だったりもするので、そういったものが必要な場合は、なくさないように注意しましょう◎
動作確認が出来ない
すでに閉店済みで電気が通ってない場合や、三相電源の場合などで確認が出来ない場合でも買取査定は可能です。
出張買取時に現地で動作確認が出来ない場合にはその旨を買取業者に伝える様にしてください♪
口座のプレートは残ってる?
機種によって口座(ボタン)は付け替えが可能で、大きいボタンと小さいボタンを組み合わせる事が出来ます。
今は大きいプレートは使わない場合でも保管しておく方が吉です◎
もちろん欠品してても買取は可能ですので、安心してください♪
失敗しない買取業者の選び方
買取業者を比較検討する場合、押さえておきたいポイントがあります。
- 知識が豊富な専門業者かどうか
- 搬出も行ってくれる
- 親身になって相談に乗ってくれる
券売機は特殊な商品なので買取の場合には業者にも知識が必要となります。
知識がない買取業者はリスクを避ける為に低い査定額になりがちですのですぐに分かります。
再販する場合にも動作チェックが出来ないのでジャンク品として販売するため、買取価格も低くなってしまうわけです。
専門的に買取を行っている業者の場合は、動作チェックもしっかり行い店舗情報なども全て消してから再販するので自信を持って売ることができ買取価格も高くなります。
スタッフの対応も業者選びには重要なポイントです。
スケジュールの相談や買取価格の相談など親身になって乗ってくれるスタッフのいる業者さんを選ぶようにしましょう。
対応の方法や口調などでもその人となり=会社のイメージが分かりやすいです◎
少しでも違和感を感じる対応でしたら、別の業者さんにも相見積を取るようにしましょう◎
券売機を高く売るコツと業者の選び方のまとめ
不要になった券売機・食券機を高く売る為のポイントをシェアしてきましたが、如何でしたでしょうか?
高く売るポイントとしては…
- 付属品で鍵だけは必須!
- 残債は終わらしておく
- 店舗情報は消去しておくと吉◎
- 出張買取をしてくれる業者を探す
上記を抑えつつ、買取査定を依頼するようにしてください。あなたの券売機が高く売れる手助けになれば幸いです◎